借金地獄の解決への道
借金がどんどん膨らんでしまったら・・・
誰しもはじめから返済ができなくなるほどの大きな借金をしようとは思っていません。きちんと返済計画を立てていたと思います。
しかし、途中で収入が大きく減少したり、リストラに合うなどのさまざまな事情により、借金が一定の額を超えてしまうと、借金は雪だるま式に増えていきます。
何とかして借金を返そうとまた別のところから借りてしまうと、借金のために借金を繰り返すという借金地獄に陥ってしまいます。
このような状態になると、いずれかの方法で借金を整理するしかありません。ただし、何も考えずにいきなり借金整理をするというのではありません。まずは借金の状態を把握することから始めてください。
そして、生活に必要な最低限度の生活費を算出し、収入から借金を差し引いた額がマイナスの場合に、何らかの借金整理をすることとなります。
法的な借金整理の場合、要件が掲げてあるので、どのような処理をするのかはいろいろなケースによって決まります。
一人で悩まず誰かに相談すること
返済が滞りがちになると、督促状がきたり、貸金業者からの取立があります。借金で生活苦であることを、誰かに相談するのはかなり勇気のいることです。
誰かに相談することによって、「周りの人にも知られてしまうのでは?」といった考えがでてくる人もいるでしょう。
しかし、1人で悩んでいるとますます借金地獄の深みにはまってしまいます。
このような事態に陥ったら、まずは家族や友人などの身近な人に相談することです。
あるいは、弁護士や司法書士などの専門家に相談してもよいでしょう。
弁護士に債務処理を委任してもらったり、破産手続き開始の申立てが受理されれば、貸金業者は無理な催促はできなくなります。
問題解決への第一歩は、まずは相談する勇気を持つことだということを考えてください。