スポンサード リンク


離婚手続きを詳しく解説!

 

離婚,手続き,慰謝料,離婚調停,原因

 

離婚は本来は、夫婦関係が修復不可能なほどに悪化している場合や、別居などのように実態として夫婦生活を送っていないような場合に、婚姻関係を解消することを指します。

 

しかし、近年では離婚に対する考え方も変わってきており、相手に不満が少しでもある場合は、驚くほどあっさり離婚を選択する男女も多くなってきています。日本人の離婚件数も年々増加しています。テレビなどでは、芸能人の離婚もよく話題に上がっていますが、それほど身近な問題となってきたといえるでしょう。

 

では、離婚とは「離婚届」を役所に提出しさえすれば、それですべて大丈夫なのでしょうか?

 

いいえ、離婚に際しては、

  • 財産分与・慰謝料などの「お金の問題」
  • 親権者・養育費などの「子供の問題」
  • 姓を改めた配偶者の「戸籍と姓の問題」

など多くの解決しなければならないことがあります。これらの問題をそのままにしておいては、スッキリ別れることはできません。離婚を選択する人が多い一方で、離婚について正確な知識を持っている人は少ないのが実情です。

 

そこで、本サイトでは、離婚の手続きの方法をはじめ、解決しておかなければならない問題、離婚後の生活に関する疑問点を幅広く紹介しています。離婚問題をスムーズに解決し、お互いの第二の人生を支障なくスタートするための参考になれば幸いです。

サイトマップ

離婚前に考えておくこと

離婚に伴う3つの問題とは  離婚に伴う慰謝料・財産分与などの問題  離婚に伴う子供の親権者・養育費の問題  離婚に伴う戸籍と姓の問題  離婚後の生活費を考えておく  離婚後の住居と子供の保育について 

離婚の方法

離婚の4つの方法  協議離婚の概要  調停離婚の概要  審判離婚の概要  裁判離婚の概要  国際結婚した夫婦の離婚方法  夫婦関係円満調整の調停を利用する 

離婚問題の相談窓口

離婚問題の相談と準備  地方自治体の法律相談  弁護士会の法律相談  家庭裁判所の家事相談  女性のための相談窓口  カウンセリング機関・施設に相談 

お金の問題

財産分与と慰謝料の違い  財産分与に含まれる要素  財産分与の対象となる財産  財産分与の夫と妻の清算の割合  不動産などの財産の分け方  ローン付き不動産の財産分与  不動産の所有権移転登記手続き  離婚で慰謝料を請求できるケース  離婚の慰謝料の算定と金額  財産分与・慰謝料と税金  財産分与・慰謝料の請求期間 

子供の問題

未成年の子供の親権者とは何か  子供の親権者の決め方  親権者を決められない場合の方法  身上監護権と財産管理権とは  離婚後に親権者を変更したい場合  面接交渉権の決め方  面接交渉権の調停・審判の申立て方法  一方の親が子供を連れ去った場合  養育費の問題で決めなければならないこと  養育費の一般的な金額  離婚後に養育費を増額・減額するには 

戸籍と姓の問題

離婚すると戸籍と姓はどうなるのか  離婚前の姓を継続して名のるためには  離婚すると子供の戸籍と姓はどうなる?  子供の戸籍と姓を変更するには  離婚後に姓を変更したい場合の手続き 

協議離婚の進め方

協議離婚で注意する点  離婚届を提出する前の注意点とは?  離婚で公正証書を作成するには?  不受理申出をして離婚届を受理されないようにするには  離婚届を無効にするには 

調停離婚・審判離婚の進め方

離婚の調停の申立て/手続き  出頭のしかたと調停の進行  調停の終わり方について  調停離婚が成立した後の手続き  調停調書の内容を守らせるための「履行確保」  審判離婚の手続きから成立まで 

裁判離婚の進め方

裁判離婚とはどのようなものか  裁判離婚の法定離婚原因  裁判離婚の手続きとかかる費用  弁護士の見つけ方とポイント  弁護士費用の種類と目安  弁護士費用が払えないという場合は? 

Q&A 親の離婚と子ども

Q.面会交流の頻度は多いほうがいいと思いますか?  Q.子どもが両親の復縁を期待しているようです。でも復縁できない場合は?  Q.現在離婚を考えていますが、子どもにはどのように伝えればいいでしょうか?  Q.子どもには「パパは死んだ」と話していますが、離婚のことを正直に話すべきでしょうか? 

離婚後の手続き・疑問点を解消

離婚後の主な届出・手続き  離婚後の医療保険(健康保険)の手続き  離婚後の国民年金の手続き  女性の再婚禁止期間  元妻が再婚した場合の養育費の支払いはどうなる?  戸籍から離婚の記載を消す方法 

リンク集


お問い合わせ・免責事項・プライバシーポリシー


TOPへ